M.S

M.S
機械設計技術者
2017年中途入社
短期大学 自動車工学科卒自動車関連に強みを持つ技術者として活躍。
複数の3DCADを扱うことができ、自動車では空力部品、駆動部品、電装部品、特装車など幅広く経験。

■現在担当している仕事内容について教えてください

自動車のダクト部品。
車輌の冷却性能を向上させる上で、エンジンルーム内への風量を効率良く吸入させるためのプラスチック製の部品を担当。
自動車のエンジンルーム内をカバーする部品。
エンジンルーム内の見た目を考慮したデザイン部品であり、またエンジンルーム内の熱風をコントロールし抑制させる。デザイン性と冷却性能を兼ね備えた部品。

■仕事のやりがいや面白さを教えてください

要求性能やデザインを考慮し設計したものを元に、実際の車両に搭載できるように客先や周辺部品との調整を行います。データや試作を確認し、部品の精度などを確認しながら間隙検討を詰めていった結果、思い通りに部品が組付き、実際の車両に搭載された時にやりがいを感じます。

■印象に残っている仕事

自動車のエンジンルーム内のカバー部品。
始めての意匠部品という事もあり、エンドユーザーの目線でどう見えているのかを一から学び、デザイン部署の協力を得て製品検討。
車両組付状態も設計通りに組付き、冷却性能も満足した部品の設計が出来たこと。
苦労も大きかったですが、意匠部品の設計という新しい経験も得られ、自身の成長を実感しました。

■この会社と出会ったきっかけは?

前職お世話になった方からの紹介でした。
前職の職場でスキルアップが望みづらい環境での業務が続いていました。
漠然と不安を感じている状況ではあったのですが
そのようなタイミングで声をかけて頂いたことがきっかけです。

■前職との変化点などはありますか?

前職と違い営業担当の方とより近く、頻繁に相談しやすい環境です。

■入社前のイメージとのギャップは?

入社後に感じた「話と違う!」と言ったギャップなどは特にありませんでした。
紹介を頂いた方に社内の状態などをしっかり時間をかけて詳しく聞いて
納得できる状態で入社したからだと思います。

■仕事を進めるうえで一番大切にしていることは?

業務での経験から得たことですが『いつまでに』『誰に対して』『どの様な検討内容が必要か』を常に考え、何が優先なのかを適切に判断し、手間が掛かる内容でも後回しにせず納期を守ることを大切にしています。

■今後の目標について教えてください

設計・開発に対してスキルアップを目指し、設計品質を維持した上で工数削減へ繋げていくことです。業務の効率化や自動化といった取り組みは常に行われてますが、自身の担当範囲の中においても少しずつでも効率化を進めることで時間を生み、さらにスキルアップを目指したり、新しいことにチャレンジしていきたいと思います。

■応募者にメッセージ、アドバイスなどお願いします。

気軽に相談できる会社なので業務上で困った事があっても一丸となって解決できます。
自分自身も専門的なスキルを身につけることができるので未経験でも安心できる環境です。

■一日のスケジュール
  • 8:00
    始業

    メール確認、返信対応 関係部署・社内と業務調整

  • 9:00
    設計検討業務
  • 10:00
    客先と打合せ

    検討内容の共有を行う

  • 11:00
    設計検討業務
  • 12:00
    お昼休み
  • 13:00
    チームミーティング

    業務進捗、問題点、課題の共有

  • 14:00
    関係部署と打合せ

    周辺部品担当者と課題、進捗の共有

  • 15:00
    検討

    課題の解決に向けた検討

  • 17:00
    関係部署と打合せ

    周辺部品担当者と課題、進捗の共有

  • 18:00
    終業

    形状検討など翌日作業のめど付けができたら終業

■その他のインタビューはこちら





求人採用のエントリーはこちら

エントリーフォーム